SSブログ

その後の渡月橋欄干 [ニュース]

渡月橋欄干の修理が出来ました

      

去年の12月30日未明、車が渡月橋の欄干を突き破り落下する事故があり!長い間バリケード姿で観光客を迎えていた観光名所渡月橋 欄干の修理が完了しました

 

修理前                         

    2007年1月21日投稿 事故直後の渡月橋 

  

修理前                       修理後

こんなに綺麗になりました

少し色は違いますが時間経てば同じ色になるでしょう!?

(おまけ)

一寸 中ノ島公園を散歩

中ノ島公園にある 

      演歌 歌手 五木ひろし さん経営の「五木茶屋」

           

           こんなお土産 買ちゃいました

  京都散策・・・・・途中・・・・・下車しちゃいました^^;


nice!(23)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

コメント 21

ジョルノ

よもぎだんご食べたいです。「よもぎ」のひびきがたまらないです。
橋は綺麗に修復されたみたいですね。ひとまずよかったです。
色がちょっと気になりますが・・・
材質はなんなんでしょうね?ケヤキでしょうか?神社仏閣はケヤキで造られるので橋もまたしかり、かな?(^_^;)
風雨にさらされていれば3年もたてば落ち着いた色になってきますね。
ただ同じ色になるには・・・・
やはり壊した若者よ!海軍航空隊伝統のお仕置きじゃ!!
by ジョルノ (2007-02-26 00:11) 

ゆる

キレイになったんですね♪
新しい気が馴染むまで少々違和感がありそうですが^^;
嵐山方面、ここ十何年も行ってません~。
昔このあたりにタレントショップが並んでたような・・・。
五木ひろしのお店は知りませんでした。お茶屋さんなんですか?
辰ちゃん漬け食べたい♪
by ゆる (2007-02-26 00:28) 

みね

元通りになって良かったです。修理費は事故を起こした人の保険かなぁ・・・。高そうですね^^;
五木茶屋さん、繁盛していましたか~?
よもぎだんごのお土産、ごちそうさまです^^
by みね (2007-02-26 03:43) 

渡月橋、修理完了してよっかたですね^^
五木茶屋さんは気付かなかった・・・。
今度寄ってみよう^^
よもぎだんご美味しそうですね^^
私もおだんご好きなんで^^
by (2007-02-26 09:28) 

ランランラン太郎

きれいになりましたね。
今回は事故のせいでしたが、時々綺麗に工事しなければ
伝統の技術を後世に伝えることが出来ないんじゃないかしら?

五木茶屋があるんですね。タレントショップって結構はじめては
つぶれたりしてますが、五木さん頑張ってますね。
歌も上手いし、お団子もおいしいんでしょう。
by ランランラン太郎 (2007-02-26 12:12) 

関西弁のオジサン

欄干の木は色とか塗らないんですね。また良くウッドデッキにぬるような塗料もね。天然木そのものですね。まあ、いずれ風化して同じにはなります。

ヨモギ団子はいかがでしたか? 当方でもヨモギの若いのが出てきたので
食するとするか!!!
by 関西弁のオジサン (2007-02-26 16:32) 

こんにちは。
やはり渡月橋は景色になりますね。
なんで「五木茶屋?]と思いました。
by (2007-02-26 16:56) 

修理してくれる職人さんがいてくれる事はありがたいですが、いかにも
しゅうりしましたって色が違うのが残念な気がします。
こんど、よもぎ団子買って食べます。
by (2007-02-26 17:27) 

二度と事故が無いように祈りたいですね。
工事フェンスは似合わないですよね、やっぱり木の欄干です!
by (2007-02-27 09:46) 

きれいな橋に戻ってよかったです。
新しい欄干を見て思ったのですが、やはり京都には時代を経たものが似合います。

橋を眺めつつ、おいしそうなよもぎだんごをいただきたい!
by (2007-02-27 14:23) 

降龍十八章

よもぎ団子、中身が見たい!!
きっと、緑色なんでしょうね。
by 降龍十八章 (2007-02-27 22:53) 

天女が遊

*wanpy さん ナイスありがとうございます。

*ジョルノ飛曹長 さん ナイス&コメントありがとうございます。
ヨモギ団子美味しかったです!
食べてしまって中身の写真撮るの忘れてました(笑)
欄干良く解りませんがヒノキだったような気がします。

*ゆる さん ナイス&コメントありがとうございます。
タレントさんのお店此処何年か前から少なくなりましたね!
五木さんのお店は、お茶を飲みながらお団子が食べられる
そんな感じです。

*みね さん ナイス&コメントありがとうございます。
対物保険なんでしょうかね??
こんな場合は本人に払わせたいですね^^;
五木さんのお店何時も繁盛してますよ!
お団子食べてしまってから?
あぁ~写真撮るの忘れてた~~(笑)

*たか道楽者 さん ナイス&コメントありがとうございます。
これで何時もの渡月橋に戻りました!
事故を知らなかった観光客は此処だけ如何して木の色が
違うのだろうと疑問に思うでしょうね。

私もお団子大好きで~す^^;

*ランランラン太郎 さん ナイス&コメントありがとうございます。
たまにはこんな事もなければ・・・
技術を伝承出来ないそんな事もあるかも知れませんね^^;
タレントショップ確かに少なくなりましたね!
五木さんのお店は繁盛店でした!
お団子の中身食べてしまって^^;写真に撮るのを忘れてました(笑)

*かのと さん ナイスありがとうございます。

*kaya さん ナイス&コメントありがとうございます。
防腐処置はしてあると思います!?
ヨモギ団子美味しかったです~
食べてから?気が付きました?写真に撮るのを^^;(笑)

*ゆきゆき さん ナイス&コメントありがとうございます。
何時も見ている京都人でも良いと思います!!

*イチロー さん ナイス&コメントありがとうございます。
本当!一寸色が・・・ですよね?
最近は技術を持った人が少なくなりましたものね!?
ヨモギ団子結構美味しかったです~^^;
by 天女が遊 (2007-02-28 12:37) 

天女が遊

*オオカミちゃま さん ナイス&コメントありがとうございます。
如何してこんな所でと思うような事故ですもの
気を付けて欲しいと思います。
これが渡月橋の本来の姿です~

*香草 さん ナイス&コメントありがとうございます。
やっぱり嵐山の渡月橋は木の欄干でなければ絵になりませんよね~
丁度此処は渡月橋を眺めながらお団子が頂けます^^;

*降龍十八掌 さん ナイス&コメントありがとうございます。
食べてから気が付きました^^;
写真に撮るのを・・・私らしいです~(笑)
美味しかったです~~
by 天女が遊 (2007-02-28 12:52) 

Fuzzy

実は、2月26日の暖かい日に阪急嵐山からJR嵯峨までタクシーに乗りました。その際渡月橋を渡りましたが、すっかり修復されている姿を見て感服しました。
同じような素材を使い、綺麗に元通りになっていました。素晴らしい仕上でした。
新旧の素材の違いは、年月が同化してくれます。
なにより木造で手間隙かけて修復したことが素晴らしい。
by Fuzzy (2007-03-01 00:14) 

YOUR-MOM

真新しい欄干いいですね!
なにも塗装しないで自然に風雨に晒して味がでてくるのでしょうね。
団子、食べたいな~。 (病み上がりは食欲倍増なんですよ。)
by YOUR-MOM (2007-03-01 12:04) 

天女が遊

*ファジー さん ナイス&コメントありがとうございます。
渡月橋の欄干が木造だから値打ちがあるのですよね!!

*YOUR-MOM さん ナイス&コメントありがとうございます。
大変でしたね!お大事にして下さいね。
少し楽になってくるとアレが食べたい これが食べたいと
思いますよね!?沢山食べて早く元気になって下さい。
by 天女が遊 (2007-03-02 10:40) 

ゼイバーズ

渡月橋、綺麗になりましたね!
修復も終わり、桜の頃は観光客の人で賑わう事でしょうね~
よもぎ団子、美味しそうですね・・・
by ゼイバーズ (2007-03-04 22:18) 

ちゃわ犬

やっぱり 新しい木材で修理するから
色は違いますよね^^ でもすぐ馴染むんでしょうね!!
by ちゃわ犬 (2007-03-05 19:35) 

天女が遊

*JOKER さん ナイスありがとうございます。

*ゼイバーズ さん ナイス&コメントありがとうございます。
桜の時期も京都の観光地は混雑して動きがとれません!
車での行動は もう~大変で~す。

*murasawa さん ナイス&コメントありがとうございます。
時間はかかると思いますが同じ様な感じになると思いま~す。
by 天女が遊 (2007-03-06 09:50) 

barbie

冬の間しばらく行ってなかったらこんな事になってたんですね。桜の時期に間に合って良かったです。
by barbie (2007-04-04 12:34) 

天女が遊

*barbieさん ご訪問ありがとうございます。
by 天女が遊 (2007-04-07 18:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

高瀬川京都御所 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。